
Slide
TITAN™
T250MAK & T250MSK プローブ
DC~250 GHz 広帯域プロービングソリューション
次世代 RF/ミリ波/高速デジタル向け
ウエハ上測定の未来を切り開く
業界最高水準の性能を実現する TITAN™ T250MAK(シングルエンド)および T250MSK(デュアル)プローブ が登場。
先進的なデバイスモデリング、高速通信、次世代研究のニーズに応えるために設計された本製品は、堅牢なメカ設計と実証済みの広帯域性能を融合し、DC~250 GHz に対応するオンウエハ測定を可能にします。


主な特長
- 超広帯域対応:
DC〜250 GHzの周波数範囲に対応し、最新の測定機器とのシームレスな統合を実現。 - シングルエンド & デュアル構成:
広帯域Sパラメータ評価には TITAN™ T250MAK、差動ICや超広帯域・高速デジタル用途には TITAN™ T250MSK デュアルプローブ をご選択いただけます。 - チップ保護機構:
デュアル(GSGSG)プローブには格納式、シングルエンド(GSG)プローブには取り外し式の保護キャップ を備えています。セットアップ時や取扱い・保管時にプローブチップを保護し、大切な資産を守ります。
- プローブアライメントガイド機構内蔵:
プローブとエクステンダー間の組み立てをスムーズかつ確実に誘導。セットアップや構成変更時に、繊細で高価なシステムコンポーネントを偶発的な損傷から保護します。
- 実績ある広帯域チップ性能:
TITAN™ T220MA/T220MS(DC~220 GHz)プローブの実績を継承し、高い信頼性と再現性を提供。世界中の最先端アプリケーションで採用されています。 - DUTへの最短RFパス:
DUTまでのパスを最小化することで、挿入損失を抑え、ダイレクティビティ/ダイナミックレンジ/電力伝送を最大化。RF/ミリ波領域でクラス最高の性能を実現します。 - 耐久性に優れた250 GHz・0.5 mmメスコネクタ:
直接接続を想定した堅牢なインターフェース設計により、プローブと測定機器の両方を保護。 - ニッケル合金製プローブチップ:
耐久性と測定再現性を両立する材質設計。他社製プローブと異なり、金、銅、アルミニウムなどあらゆるパッド金属に対応し、パッド材質ごとのプローブ交換が不要です。 - 優れたチップ視認性:
DUTパッドとの精密なアライメントと、最高周波での測定再現性を両立する最適な視認性設計。 - キャリブレーション基板対応:
MPI製 TITAN™ TCS-GSGSG-xxxx-xxxx、TCS-050-100-W キャリブレーション基板に対応し、正確な250 GHz校正を実現。
※ 提供中のキャリブレーション基板一覧は、当社Webサイトをご覧ください。 - 一体設計によるシステム統合:
プローブ、周波数エクステンダー、そして人間工学的「ラウンジ」設計を融合。迅速で信頼性が高く、リスクのない機器設定を実現。
適用分野
分野 | TITAN™ T250MAK(シングルエンド) | TITAN™ T250MSK(デュアル) |
---|---|---|
オンウエハデバイス特性評価 | 広帯域Sパラメータ、モデリング、ロードプル、ノイズフィギュア | 差動Sパラメータ、ノイズフィギュア |
フェーズドアレイ/ビームフォーミング | コンポーネントテスト | 差動位相シフタ/増幅器 |
高速デジタル通信 | — | マルチGbps対応、低クロストークリンク |
広帯域テスト&測定 | 高調波、スプリアス、歪み | 差動スペクトル解析 |
TITAN™ T250 シリーズが選ばれる理由
- 業界初のデュアルプローブ革新技術:
TITAN™ T250MSK デュアルプローブは、洗練されたコンパクトなデザインで、独創的で印象的な外観を実現。性能と外観の両面で競争力を提供します。 - カスタマーインベストメントの保護:
引き込み式チッププロテクターおよび堅牢な高周波コネクタにより、チップの偶発的な損傷リスクを最小限に抑え、プローブ寿命を延ばします。 - Keysightおよび業界をリードするシステム向けに最適化:
250 GHzまで対応し、必要に応じて170 GHzや240 GHz構成にも適用可能。進化する測定プラットフォームとの互換性を確保します。
Keysight製 250 GHz 周波数エクステンダ(NA5307A)とシームレスに連携します
※ KeysightはKeysight Technologies, Inc.の登録商標です。 - 次世代デバイス向けに最適化:
アンプ、ミキサ、周波数乗算器、フェーズシフタ、高速デジタルICなどの評価に最適。研究開発から量産まで、最も過酷なテスト環境に対応します。
代表的な用途例
- ウエハ上でのSパラメータおよびノイズフィギュア測定
RFIC/MMIC向けの高周波特性評価 - フェーズドアレイアンテナおよびビームフォーマの開発・検証
次世代通信向けの高精度アレイ制御特性を評価 - 超高速ワイヤレスリンクのプロトタイピング
テラヘルツ(THz)、6G、ポイント・ツー・ポイント通信向けの初期検証 - 差動型高性能PA、DAC/ADCおよび各種回路ブロックの設計・評価
広帯域/高直線性が求められる先端IC開発に対応 - 差動広帯域スペクトル解析および歪み特性評価
高精度のノイズ・スプリアス解析に最適
技術データ
代表的な電気特性 | T250MAK | T250MSK |
---|---|---|
特性インピーダンス | 50 Ω | |
周波数範囲 | DC~250 GHz | |
DC電流 | < 1 A | |
DC電圧 | < 50 V | |
標準チップ(Au)での接触抵抗 | < 6 mΩ | |
標準チップ(Al)での接触抵抗 | < 45 mΩ | |
温度範囲 | −40 °C ~ +175 °C | |
機械的特性 | T250MAK | T250MSK |
コネクタ形式 | 0.5 mm, NMD メス型 | |
チップ材質 | ニッケル合金(Ni Alloy) | |
チップ幅 | 15 μm | |
ピッチ範囲 | 50, 75, 100 μm | |
チップ構成 | GSG | GSGSG |
次世代への備えは万全
TITAN™ T250MAK/T250MSK プローブで、広帯域・ミリ波・高速デジタル測定における現在と未来のリーダーシップを手に入れましょう。
お問い合わせ
製品の在庫状況、技術仕様、またはデモのご依頼については、下記よりお気軽にお問い合わせください。
Manual Probe Systems
TS200
TS300
TS150-THZ
TS200-SE
TS150
TS200-THZ
TS300-SE
Automated Probe Systems
TS2000-SE
TS3000
TS3000-SE
SiPH Probe System
TS2000
TS2000-IFE
High Power Probe Systems
TS150-HP & TS200-HP
TS2000-DP Probe System
TS2000-HP Probe System
TS3000-HP
TS3500-HP
TS2500-DP
Fully Automatic Probe Systems
TS3500-SE with WaferWallet®
TS2000-IFE with WaferWallet®MAX
TS2500 Series
TS2500-SE
System Accessories
チャックシステム
マイクロポジショナ
DC、RFプローブアーム
顕微鏡
レーザ・カッタ
RF Probes & Accessories
TITAN™ RFプローブ
RF校正ソフトウェア
RF Calibration Software
RFアクセサリ
校正基板